科学の芽を育む NSI
ようこそ!NSIのページへ

美香保サイエンススクール8


(日時:2008年12月6日(土) 場所:札幌市立美香保小学校 家庭科室)
NSI では、札幌市立美香保小学校にて行われた、「美香保サイエンススクール8」に実験ブースを出展いたしました。
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました。

この実験教室について


美香保小学校では、いろいろな科学を見たり体験できるサイエンススクール企画が行われました。
わたしたち NSI のブース(家庭科室)では、「科学捜査」をテーマに実験教室を行いました。
約70人の方々が実験教室に参加しました。



警察では、犯人をあばき出すために、証拠が本物であるかどうかなどを、科学の力を借りて調べます。
今回の4つの実験は、警察が手がかりを調査するときに行う実験をヒントにして、NSI が考えたものです。



ストーリー


ネイチャー小学校で、理科準備室の金庫のお宝が盗まれた!

  • 朝、理科の先生が来てみると、ドアに取り付けられた防犯用のクラッカーがなっていた。
  • あわてて金庫を確認してみると、お宝はなくなっており、代わりに怪盗サイエンスからの挑戦状が残されていた。
  • 捜査の結果、5人の容疑者が浮かび上がってきた。この中に怪盗サイエンスがいることは間違いない。しかし、この後の捜査がどうしても進まない。
  • そこで君の力を貸してくれ。そして怪盗サイエンスを見つけ出してくれ!


4つの手がかり



犯行せいめいにかくされたあんごうをあばけ!





怪盗サイエンスは、犯行声明を小さなカードに書いて残していきました。
このカードを水の入ったコップに入れると、カードの中のある仕掛けによって、かくされた暗号が浮き上がりました。

赤いシミの正体は・・・?





理科準備室の金庫には赤い染みがありました。これは犯人の血なのか? それともちがう物なのか?
血と反応して青く光る液体を使って、血かどうかを確かめました。

火薬のニオイをかぎわける





理科準備室のドアにとりつけられていた、防犯クラッカーからのけむりを浴びたのは誰なのか?
火薬のけむりと反応して濃い青色になる液体を、紙のサンプルにたらして、それを調べました。

金庫のしもんをみつけよう





指紋をみるにはどうすればよいのか? 指紋のもようはどうなっているのか?
ベビーパウダーなどの身近な素材を使って、親指の指紋をとりました。

FirstUpload 08/12/09-12:49
LastUpdate 09/02/21-03:02



Copyright © Natural Science Interpreters All Rights Reserved.
NSIに関するご意見・ご質問などはこちらまで(画像です): Script by Petit CMS