科学の芽を育む NSI
ようこそ!NSIのページへ

美香保サイエンススクール9


(日時:2009年12月5日(土) 場所:札幌市立美香保小学校 家庭科室・体育館)
NSI は、札幌市立美香保小学校にて行われた、「美香保サイエンススクール9」に実験ブースを出展いたしました。
わたしたち NSI のブース(家庭科室・体育館)では、5つの実験を体験することができました。
約117人の方々が実験教室に参加しました。ご来場くださったみなさま、ありがとうございました。

行った実験企画


‘いどうする’はやさ!?

ボールとボールがぶつかったとき、何がおこっているのでしょうか?衝突球(バランスボール)を使って、ボールからボールへ「いきおい」が伝わるのを目で確かめました。


ハノイのとう

2つのルールを守りながら、スタートの棒から他の二つの棒のどちらかへ円盤を動かすパズルです。 数学的な法則があるこのパズルは、ある秘密に気付くと簡単に解けるようになります。 今回はこのパズルの早解き企画も行いました。


おなべの中の科学

火にかけたお鍋の水の中で起こる、ふしぎな動き。その正体は!? まわりより温かい所がピンク色になる液体を用いて、上向きの対流を観察しました。


しもんを見てみよう

一人ひとり違う形をした、指紋(しもん)。そんな不思議なしもんを、「ニンヒドリン」という試薬を使って採ってみました。自分のしもんがどんな形なのかがはっきりとわかるので、人気集中の企画でした。


‘くうきほう’であそぼう

段ボールで作れる「空気砲」。側面をたたくと、空気のかたまりが勢いよく飛び出します。体育館では、空気砲で相手の的をねらう対戦ゲームを楽しみました。また、実演企画として、巨大な空気砲に人工の煙を入れて発射することで、空気の流れを見ることができました。



FirstUpload 09/12/10-17:34
LastUpdate 09/12/17-15:18



Copyright © Natural Science Interpreters All Rights Reserved.
NSIに関するご意見・ご質問などはこちらまで(画像です): Script by Petit CMS